忙しすぎる。
いかんいかん。
仕事に追われて今月は日記を更新し忘れるところだった。
今月は脱稿してすぐにヤマト関係の依頼で関西へ取材出張へ行って、
帰ってきたら、劇場版の設定を少し手伝わせていただいて、
それが出来たら、出張がらみのデザインを一つ上げて、
そのまま連載漫画の脚本、ネームをやりながら、
7月26日に発売されるコミックス第5巻の作業もやっている。
連載を脱稿したら、カラーイラストがたくさんある予定。
で今は、ネーム中。
物凄い仕事量で、全然休めないけど、頑張らないとね。
一人で孤独だけど泣かないようにしないとね。
アニメの進行が厳しいので、アニメスタッフの人員は割けないから、
僕しかできそうな人がいないとあらば、
出来る限りのお手伝いをするのが人情というもの。
「またオマエか」って後ろ指さされたり、石を投げられるだろうことは覚悟の上。
目障りで本当にスミマセン。
もし目障り出しゃばりが先行して、
僕自身がヤマトのアニメの印象を害し、力になれないと判断したら、
漫画以外は表から手を引かせていただきますので、
邪魔だと思う人はどんどんメールを送ってください。
(blogのプロフィール欄に代表アドレスがある)
お返事はなかなか書けなさそうですが、ちゃんと読んでます。
原画展は無事に池袋の展示を終え、次は埼玉の熊谷。
現地のお祭シーズンとも重なるようで、
お出かけの方は色々楽しめるかも。
僕も、スターシャの版画が喜んでいただけたようで
主催者さまから新しい絵の依頼をいただいたのだけれど、
まだ全然描けてない!
また、展示会は既出の地方巡回の地域以外に、
もう1都市8月に開催されるみたい。
今月取材したものは
7月前にはオープンになると思うので、
早く形にしていかないと。
西武鉄道さんの切符はお手伝い的な立場での編集デザインへの参加だったけれど、
今度は企画からデザインフィニッシュまで全部手がけるので、
色々凝った事ができそう。
劇場版のお手伝いは、メーターではない!
これまでメーターばかり80枚近く描いてきたけれど、
(その1枚も公式設定資料集には掲載されてないw)
今回初めてキャラの絵を描いたよ!
でもキャラ設定ではないw
しかも尺の関係でカットされちゃうかもしれないし、ハラハラドキドキ。
だけど嬉しい。
ということで仕事に戻ります。
〆切ヤバイ…orz
| 固定リンク